共役リノール酸
■共役リノール酸とは
共役リノール酸とは不飽和脂肪酸の一種ですが、リノール酸とは構造が異なるので異性化リノール酸とも呼ばれています。
ひまわりの種子やごく微量ですが牛肉や乳製品などにも含まれています。
共役リノール酸には体脂肪をエネルギーに替える働きがあるため、肥満の防止効果があるます。
またコレステロールや中性脂肪を減らす働きもあり、コレステロール低下による血流改善で冷え性の緩和やアレルギー反応の抑制などの作用もあります。
サプリメントとしての服用が効果的です。
■多く含まれる食品
牛肉、乳製品、ひまわりの種子
■主な効果・向いている方
肥満の防止
ダイエット
アトピーの方
花粉症の方
冷え性を改善
サプリメントは薬ではなくあくまでも食品です。ご自身の食生活や健康状態などを知ったうえで、必要なサプリメントの特徴を理解し、適切に選択することが大切です。
(C)AMUZENET